脂肪を落とすためには、運動する必要があります。

一般的に、7000kcal程度消費すると、脂肪量で1kg減ると言われております。

しかし、7000kcalと言われてもどの程度の運動量で消費できるのか、わからないですよね。

そこで、今回は1つの指標として『1000kcalを消費する運動量』について解説していきます。

1000kcalの運動量の感覚がつかめたら、脂肪量をへらすために必要な数値感覚も研ぎ澄まされていきます。

  • 1000kcal消費するためにはどのくらいの運動量が必要なのか
  • 1000kcal消費するとどのくらいのダイエット効果が得られるのか

この記事は現役のパーソナルトレーナーであり、自身もボディメイクのコンテストに出場している著者が執筆しています。

1000キロカロリー/日の消費を1週間続けたら脂肪が1kg減

脂肪を1キロ落とすにはおよそ7000kcal落とす必要があります。

ちなみに脂肪1キロは、下記インスタ画像の左の肉塊くらいになります。

これが体内にあるのとないのでは、体型は大きく変わりますよね。

脂肪1キロ落とすには、1000kcalの運動を毎日した場合、1週間(7日間)で落とす事が出来ます。

1000kcal消費を毎日続けると1カ月で4キロも落とす事が可能です。

1000kcal消費できる運動量ってどのくらい?

この数値はあくまで参考になります。(運動強度、体重などによって変わります)ちなみに、女性が運動するのであれば、という目線で書いています。

一つの目安になりますので是非覚えておいてください。

【1000kcal消費運動】クロール:1時間ぶっ通しで泳ぐ

女性がクロールで1000kcal落とすにはおよそ1時間ぶっ通しで泳ぐ必要があります。

水泳経験者でも中々厳しい距離です。

【1000kcal消費運動】ウォーキング:5時間

ウォーキングは大体30分で100kcalぐらいの消費です。

つまり1000kcal消費するにはおよそ5時間歩かなければなりません。

【1000kcal消費運動】腹筋:約2000回

筋トレで腹筋は欠かせませんが腹筋にも沢山の種類があります。

正確ではありませんが、大体100回やって50kcalぐらいです。

1000kcal消費するには約2000回やる必要があります。

【1000kcal消費運動】ランニング:2時間走る

ランニングは、30分走って大体250kcal消費します。

従って、2時間走り続けて1000kcal消費になります。

【1000kcal消費運動】掃除機

家事をしていてもカロリーを消費します。

掃除機の場合およそ25分で50kcal消費します。

1000kcal消費するには8時間弱しなければなりません。

【結論】1000kcalを運動だけで消費することは難しい

上記を見ていただいて分かるように、1日で1000キロカロリーを消費するというのはかなり運動をする必要があります。

要するに、毎日1000kcal消費するために運動するのは中々厳しいのです。

なので、1週間に1キロ痩せたい場合、運動だけでなく摂取するカロリーを気にする必要があります。

カロリーを消費するためには運動を、カロリーを摂取するためには食事をします。

痩せたいのであれば、自分の中に蓄えるカロリーをマイナスにしていかなければなりません。

運動だけでは、先程も説明した通り、1日で1000kcal以上の大幅なカロリー消費は望めません。

となると、摂取するカロリーにも気を使い、食事を減らしていったりカロリーが低い食事メニューに組み替えていったりしなければなりません。

ダイエットやプチ減量をする場合、どちらも非常に大切になります。

1000キロカロリーの消費には運動とバランスの良い食事を心がけよう

前の章でも書いていたように、脂肪を落とすためには運動と食事両方を意識する必要があります。

  1. 落としたい脂肪量を決める
  2. その脂肪量を消費するために必要なカロリーを算出する
  3. 自分が1日に消費するカロリーを算出する
  4. ②と③を踏まえ、食事と運動を継続してどんどん痩せていく

このような段取りで痩せていくことができます。

落としたい脂肪量を決め、消費すべきカロリー量を算出しよう

1kgの脂肪を落とすには7000kcal消費する必要があります。

あなたが落としたい脂肪量はどれくらいですか?

自分のお腹周りや気になる部位の摘めるお肉を触ってみて、どの程度の脂肪が減ったら理想の体型になれるか、書き出してみましょう。

例えば、5kgの脂肪量減を目標に設定したとします。

1kg減らすには7000kcal消費が必要という公式があるので、

5kgの脂肪を減らすためには、35000kcalの消費が必要です。

自分が1日に消費するカロリー量を知ろう

下記計算機を使って、1日の目標カロリー摂取量を算出しましょう。

「1日の目標カロリー摂取量」とは、要は1日にあなたが生命維持活動のために必ず消費するカロリー量のことです。寝てても、運動を一切しなくてもそのカロリー量は算出されます。

算出できましたか?

1日の目標カロリー摂取量通りに食事をすると、あなたの摂取カロリーと消費カロリーはほぼ同値になり、カロリーはプラマイゼロになると思ってもらって大丈夫です。

そうすると、あとは運動で消費したカロリー量だけ覚えておけば脂肪をへらすためにどれくらい運動したら良いのか、という計算ができるので、その考え方をベースに脂肪をへらす計画を立てましょう。

運動:カロリーを消費し、基礎代謝を上げる

カロリーを消費してくれます。継続することで効果を発揮します。

また筋肉をつけてくれるので基礎代謝をあげてくれます。

基礎代謝があがると脂肪を燃焼させる効果が高まります。

基礎代謝があがる=痩せやすい身体になるということです。

食事:1回1回の食事に気をつけてカロリーを抑える

食事をすることでカロリーを摂取します。

食べ過ぎてしまうと食べ過ぎた分脂肪になります。

食事はほとんどの方が一日3回摂りますので一回、一回の意識が大事になってきます。

脂肪を落とすには今まで通りの生活を脱却しなければなりません。

===

食事は誰しもが毎日摂るのに対して運動は自分から動かないと始まりません。

まずは運動する癖をつけましょう。

毎日やることで意識も変化していき自然と食事にも変化が出てきます。

まとめ

1000kcal運動で落とすのは簡単ではありません。

しかし毎日少しずつの運動やご飯を一口我慢する意識が1週間、1カ月、1年と続くことで身体の変化は大きくなります。

自分の意識で変化を生み出すことが重要です。

誰かに強制されるのではなく自分から変化しなければ身体を変えるのは中々難しいです。

今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

最後まで見て頂きありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です