都内でのデートスポットとして定番な自由が丘。
雑貨屋やカフェ、街の並びがおしゃれで雰囲気抜群ということで学生さんにも社会人にも人気のある街です。
今回BODYFAT30事務局は、そんなおしゃれな街・自由が丘でのおすすめデートコースを取り上げようと思います。
自由が丘はお店がたくさん並んでいて、店内に入らなくとも歩くだけで二人の距離が縮まるような散歩コースも充実しています。
学生さん、社会人の皆さん、節約デートをしたい皆さん、初デートを控えている皆さんにとって参考になるデートプランとなっています。
また、BODYFAT30は体脂肪率30パーセントの女性のためのメディアですので、服装やPFCバランス、総カロリーについても解説しています。
今回、単に自由が丘の有名なデートスポットを紹介するだけでなく、実際にロケに出かけデート体験をしてきました。
今回の自由が丘デートのカロリー収支まとめ
・消費カロリー…400kcal
・摂取カロリー…316kcal
・カロリー合計…-84kcal
ちなみに今回は316kcalを全体で摂取して、散歩などで消費カロリーは400kcal程度でした。
トータルで84kcalマイナスですので、ダイエット中の方にもおすすめのデートコースになっています♪
デートロケは、モデルのmayuさんがナビゲートしてくれました。
自由が丘の有名デートスポットだけではなく、リアルなデートの雰囲気も味わえますので自由が丘でデートを控えている方は必見です。
【自由が丘デート】定番スポット6選
自由が丘デートスポット1: Juno(ジューノ)自由が丘本店
ベーグル食べ放題で有名なカフェ、Juno自由が丘本店。
インスタ映えすることで人気があり、若い女性はもちろん甘いものが大好きな多くの女性に支持を得ているお店です。
Junoのアクセス情報
住所 | 東京都世田谷区奥沢7‐2‐9 |
店舗名 | Juno |
電話番号 | 03‐5758‐2557 |
営業時間 | 11:00~15:00(14:00LO) 17:00~23:30(23:00LO) |
席数 | 60 |
定休日 | 月休(祝日の場合は翌火休) |
公式サイト | 〈JUNO〉公式サイト |
自由が丘デートスポット2:ぱれすドッグ
ぱれすドッグはホットドッグとレモネードが人気の、14時~開いているbarです。
今回、ぱれすドッグに実際に行ってレポートしましたので、気になる方は是非スクロールしてレポートを見てくださいね。
ぱれすドッグのアクセス情報
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目14 自由が丘2−14−20不二ビル1F |
店舗名 | ぱれすドッグ |
電話番号 | 03-3725-9883 |
営業時間 | 14時00分~4時00分(土日) 16時00分~4時00分(平日) |
テイクアウト | OK |
定休日 | 無し |
公式サイト | pubぱれす公式サイト |
自由が丘デートスポット3: パンとエスプレッソと自由形
もこもこした不思議な見た目のエスプレッソが人気のあるカフェ、「パンとエスプレッソと自由形」。
アクセスが、自由が丘駅から徒歩4分と抜群に良いため、常に人気で混んでいる状態。
混雑が予想される時間帯は避け、お昼過ぎなどを狙うと良いですよ。
もこもこ不思議なフォルムで会話が盛り上がること間違いなしです。
自由形のアクセス情報
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9−6 |
店舗名 | パンとエスプレッソと自由形 |
電話番号 | 03-3724-8118 |
営業時間 | 9時00分~19時00分 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | パンとエスプレッソと自由形【公式サイト】 |
自由が丘デートスポット4:プラスヴィーガニック
今、何かと話題になっているヴィーガン。
ヴィーガンとは、動物性由来の食べ物を一切摂らない主義の人の事を言いますが、この「プラスヴィーガニック」は、ヴィーガン&オーガニックレストランなんです。
お肉が大好きな方にも、ヴィーガンの方にもおすすめできるオシャレなカフェですよ。
プラスヴィーガニックのアクセス情報
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 1-19-23 |
店舗名 | パンとエスプレッソと自由形 |
電話番号 | 090-9823-8310 |
営業時間 | Lunch 12:00 ~ 15:00 Dinner 17:00 ~ 23:00 (L.O 21:00) |
定休日 | 水曜日 |
公式サイト | プラスヴィーガニック自由が丘<<公式サイト>> |
自由が丘デートスポット5: 自由が丘バーガー
自由が丘バーガーは、チーズが伸びるバーガーが大人気のカフェです。
ハンバーガーのサイズが大きいため、女性は食べるのが恥ずかしいかもしれません。
初回よりも、何度目かのデートで行くことをおすすめします♪
自由が丘バーガーのアクセス情報
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9−6 |
店舗名 | 自由が丘バーガー |
電話番号 | 03-6459-5133 |
営業時間 | 11時30分~22時00分 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | ホットペッパー |
自由が丘デートスポット6:パームスカフェ自由が丘
パームスカフェ自由が丘は、爽やかで開放感溢れる70年代のアメリカの雰囲気のあるレトロ調のカフェです。
インスタ映えする オムライスが人気で、結構お腹も満たされるのでおすすめですよ。
パームスカフェのアクセス情報
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目29−17 持田ビル 2F |
店舗名 | パームスカフェ 自由が丘店 |
電話番号 | 03-5731-3903 |
営業時間 | 11時30分~23時00分 |
定休日 | 不定休 |
公式サイト | パームスカフェ自由が丘<<公式サイト>> |
自由が丘でお洒落デート!おすすめデートプランを公開
step
1自由が丘駅南口から徒歩1分
15:30に「緑道」で待ち合わせ
ベンチが多く、読書をしている人も多く見られます。少し人の多さに疲れてしまう駅前に比べ、ゆったりとしていて待ち合わせにぴったりです。昼下がりが待ち合わせ時間にgoodとのこと。夏は日が少し下がってきたところで待ち合わせしたほうが無難なようです。
step
2自家製レモネード 石垣島産こだわりホットドッグ
「パレスドッグ」でご飯
石垣島産のさとうきびにこだわった料理を提供している、80年代の音楽がかかる雰囲気の良いバーへ。
step
3雑貨屋通りでショッピング
二人の未来を想像できる雑貨屋通り。真夏の炎天下は暑すぎるので、日が傾いてきたころに散歩しながらウインドウショッピングをするのがおすすめです。
15:30から集合して、18:00頃まで自由が丘を満喫しました。デート時間は、高いテンションを維持できるので2時間程度がおすすめです。
この日は暑かったので、少し日が下がったお昼過ぎからのデートにしました。
色鮮やかな自由が丘の街では、いつもより少し遊び心のある服装が楽しめます。
自由が丘デートの待ち合わせは、緑道で
待ち合わせから自由が丘のおしゃれ感を満喫しました。これから始めるデートを前に、テンションが上がるポイントです。
緑道にはベンチが多数ありますので、早くついてしまったらベンチに腰掛けてゆっくり待っていたらいいでしょう。
そして緑道のベンチでmayuさんと少しお話してからデートスタート。合流して次のスポットにいくまで、ベンチに腰掛けながらGoogleマップを確認するのもいいと思いました。今回、mayuさんは白のブラウスに黒のキャミソールワンピースというファッションでした。自由が丘は街全体が緑っぽいので、緑は差し色程度にとどめて、メインカラーは緑以外をチョイスしたほうが良さそうです。
自由が丘デートでレモネードが名物の「パレスドッグ」へ行きました!
名物のパレスドックと自家製のレモネードがご自慢の「パレスドッグ」を1件目のお店に選んでもらいました。mayuさんいわく、デートコースの決め手となったのはオーナーの人柄とのこと。気さくで丁寧に接客・トークしてくれるオーナーがいるとおっしゃっており、行く前からウキウキでした。
美味しさ、駅からの距離、店内の雰囲気の良さ、全て揃っているので安心です。mayuさんも満足そうでした。
名物マスターがお出迎えしてくれました!デートを成功させてくれる天才オーナー
このオーナー。絶妙なんです。何が絶妙か?って。
絶妙なタイミングで空気を和ませてくれるんです。初デートの二人でも、カップルのお二人でも良い雰囲気を作ってくれること間違いなしだと感じました。実際、mayuさんと沈黙があっても何度も助けられまし(笑)恋のキューピッドですね(^^)
レモネード×彼女×パレスの雰囲気=インスタ映え
パレス一押しのレモネード。パレスに足を運んだならば、頼むべき一品です。タピオカの甘さに飽きてきた方、男性でタピオカがあまり好きじゃない方へおすすめの品です。また、パレスのレモネードは自然のものにこだわっていて甘さも調節しているので、ダイエット中の女性や体型が気になる女性にもおすすめです。
オーナーこだわりの材料と調理方法の一品。甘さのなかにある爽快感。テイクアウトもできるので、持ち歩きながら緑道デートもいいと思いました。レモネードを持ってぶらり自由が丘もいいですね。店内では80年代のR&Bの音楽がかかっています。
パレス名物の、レモネードとホットドッグの組み合わせが最高においしい!

ホットドックてお手軽なイメージだったんですが、パレスのはパンもソーセージも本来のものと全く違う!
何が違うんですか?

そして、「パン」ですが、こちらも、先ほどのソーセージを生かす為に、知り合いのパン屋さんに、ソーセージを持って行き、ソーセージに合う専用のパンを作ってもらっている。こちらも、水分や、オリーブオイルの量、そして、ソーセージを挟む、切り込み部分まで、お店と相談して作っています。まさにパレスドッグに行かないと食べられない「ホットドック」なんです。
ちなみに、ランチですと「テイクアウト」で買うことができたり、最近、流行りの「Uber eats(ウーバー・イーツ)」での宅配もしていますよ。

体型も気になるから普段はあまり、甘いものも飲まないんですが、これは罪悪感もない!!

フレッシュなレモンと沖縄産サトウキビだけで作る為、添加物・化学調味料などは一切入ってない自然の甘みです。
美味しいだけじゃないんです!
ビタミンC、ミネラル、カルシウム、カリウム、マグネシウムをふんだんに含んでいる為美容はもちろん免疫力アップにも!
このお店でのPFCバランス、総カロリーは?

パレスドッグでの摂取カロリーはホットドッグとレモネード、両方合わせて316kcalでした。三大栄養素もバランスよく含まれていて、ダイエット中の方もおすすめです。
レモネードは砂糖も不使用なので栄養バランスが良く、カロリーも適度で、健康的なダイエットデートメニューという感じです。
自由が丘といえば雑貨屋通り!真夏の昼下がりに歩きました
自由が丘といえば、雑貨屋さんが多く密集している雑貨屋通りが有名です。見ているだけで、楽しいお店がたくさんあります。デート相手の嗜好もわかるし、沢山の話題ができる事間違いなし。
雑貨屋通りではどのくらいの時間楽しく過ごせますか?
自由が丘デートで他にもおすすめのところ
雑貨屋通りから少し坂道を登ると、これまたおしゃれエリアに。「ここはなんだ〜?」と思えるスポットが沢山。 この辺りで一旦休憩もいいかも。


緑道・雑貨屋通りをすぎるとここからは、住宅街。綺麗な街並みなので歩いても楽しかったです。とにかく町全体がインスタ映えで、何かにつけて写真を撮りたくなってしまうところでした。
駅周辺に戻ってきて、味のある焼き鳥屋さんで締めるのもあり!!
まとめ
自由が丘デートのポイントは、デートの時間とお店選び。
長すぎるのはNGで、合計2時間30分〜3時間、時間帯は日が傾いてきた時~日が沈む頃といったところが無難です!
レモネードとホットドッグのパレスはお店選びで間違いがないので、外せない。テイクアウトもできるみたいなので、緑道などで食べるのもあり。
雑貨屋通りからのショッピングはお互いの趣味嗜好も見えて楽しめる、自由が丘デートならではの楽しみ方!