ダイエットに励んでいるあなた。なぜ、痩せようと思いましたか?

可愛くなりたいから・・・。モテたいから・・・。好きな人を振りむせたいから・・・。自分に自信をつけたいから・・・。

ダイエットには、様々な理由や動機があると思います。今回は、『モテたいから痩せたい!自分磨きをしたい!』という方に向けて、『本当に痩せたらモテるの?』という気になる疑問に、お答えする形で解説記事を書いていきたいと思います。

痩せるとモテるって・・・本当?

痩せるとモテるは実際のところ本当か?これに関しては、僕はあっていると思います。

僕は現役でパーソナルトレーナーをしています。毎日、自分の体型と向き合って痩せようと努力しているたくさんの女性を見てきています。その中で僕は、『皆、痩せたら恋愛がうまくっていいるな』と感じています。

ただですよ。これはビジュアルが痩せたからモテたと言う事ではないと思うんです。痩せることによって、自分に自信がついて、自分のことが好きになって、魅力が溢れた人がモテていると思うんです。

痩せたからモテたのではなく…痩せて自信がついた人が魅力的になりモテている!!

  • 細いから可愛い
  • 脂肪がついてるから、可愛くない
  • デブは魅力が無い

…いやいや、そもそも可愛いとはなんだとなりたいところなのですが…。そこは置いておいて。

細いから可愛い、細い(痩せた)からモテた、脂肪がついてるから可愛くない、脂肪がついているからモテない

ではないんですよ。

細くてもモテない人はいますし、太っていても、脂肪がついていても魅力にあふれていてモテる人はたくさんいます。

しかし、一方で、冒頭でも言いましたが、痩せることによってモテる人がいることも確かに感じています。

太っていても痩せていてもモテる人はモテる、…であれば、なぜ、僕が見てきた人々は痩せることによってモテだしたのか?その謎の答えを、僕なりの分析で解説したいと思います。

痩せてモテるのは、容姿が良くなったからではなく、自分に自信がついたから?

僕は、痩せたらモテる理由は、痩せる努力を重ねたことによって、『努力している姿が魅力的だ』と周りに評価され魅力が伝わったから、というのと、自分自身に自信がついたからだと思います。

もし、あなたが痩せてモテて、好きな人に振り向いてもらいたい・誰かを見返したい、と思っているのでしたら、痩せるために『努力する姿』、また『自分自身を認めること・自信を持つこと』を大切にして、ダイエットに励んだほうがいいと思います。

ダイエットや筋トレは単なる体重の増減、筋肉の増減ではなく、『自分自身を変えてより良い人生を切り拓こうとする努力の姿』です。そしてダイエットをすることは、まさしく努力であると皆、深層で理解しているからこそ、他人の目から見ても魅力的に映り、あなたはモテだすのです。

  • コンプレックスを感じて自身がない
  • 痩せることを決意
  • 痩せるため、努力を積み重ねる*1
  • 結果が出てくる(自信もついてくる)
  • 更に努力をしたくなる*2
  • 痩せて自分のことが少し好きになる*3
  • あれ?周りの反応変わってきたな?…なんだかモテだしたぞ!

痩せてモテ始める人は、このような流れなんだと思います。*1~*3に関しまして、細かく解説致します。

痩せるため、努力を積み重ねる*1

痩せるために、努力を始める。例えば筋トレ、例えば食事制限、例えば生活習慣の見直し…。この、最初の一歩=自分で決めたことに取り組んでいる最中って、自分の事を好きになる第一歩なんです。

脂肪がついている自分が好きになれない人は、誰もが『もっと痩せたい!』『自分に自信を持ちたい!』と思い、変わりたいと思ったことがあるはず。

そのまま努力して変われる人ももちろんいますが、そこから変われずに何も行動出来ない人もたくさんいます。それをわかっていて、『初動』の大切さ・大変さを自分自身分かっているからこそ、この『痩せるため、努力を積み重ねる』という過程をこなせる人は自分のことが好きになり出します。

更に努力をしたくなる*2

努力に慣れてきて、どんどん積み重ねている自分にワクワクしてきている時期です。ゲーム性も出てきていて、『努力が楽しい時期』ですね。この頃になると、自分自身だけではなく、周りから見ても気持ちの良い人間になってきたりします。

生活習慣や顔つき、色々と細やかな部分が変わってきて、周りが『あれ?なんか最近イキイキしている?』と感じ始めてきます。

痩せて自分のことが好きになる・自信がつく!*3

努力したことに対して結果がついてくる。努力の結果、求めていた体型になれる…これはこの上ない自信になります。

ここからは、僕の話になるのですが、僕自身は、大学も高校も本当に頭が良いところでないし、顔も身長も自身を持つことができるような感じではないんですね。

けれど、調子に乗っているわけではないですが正直モテない方ではないと思っています。

と言うのも、学力も環境も良くないところから、自分で考え努力を積み重ねてきた事で、今は自分の会社を持ち、沢山のお客様にも恵まれ、会社を一緒に手伝ってくれるメンバーにも恵まれ、自分が作り出していきたい環境を自分自身で作り上げてこれているという自信があるからです。そんな姿を少なからず魅力的と思ってくれる人たちがいるんです。

まさに、努力したことに対して結果がついてくる。この事なんだと思います。これを「痩せる」という事で体験できるんです。

魅力的な人に必要な条件とは…”余裕”

好きなタイプは?と聞くと「優しい人」という人。めっちゃ多いと思います。「優しい人」が魅力的なのは良くわかりますよね。

優しさって「余裕」から生まれるものなんだと思います。

余裕を生み出す手段の一つが、自分を好きになる事なんです。

痩せるとモテるはリンクしるようで、実はリンクしていない

痩せていようが、脂肪がついていようが自分自身の選択、生き方を好きでいればそれで魅力的です。

だから痩せるとモテるはリンクしているのですが、リンクしていないんです。

まとめ

痩せる事を成功すると、その過程と結果で自信を持つことができます。

自信はその人間の行動や思考を変えます。

思考や行動が変われば、未来が変わるのは明らか。

今のままの思考か、成功体験をした後の思考か?

未来を変えることって、意外にできそうですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です